江戸時代から学ぶ(養生訓)

みきわめ

若い頃「不眠」という悩みは無縁だったが
社会システムの中で生きる時間が長くなるほど
生きづらくなると同時に、不眠で悩まされるようになった

答えを、外側から求めず
自分の内面と向き合い、自分の納得する答えを探し続けた

20年前、職場の先輩に教わった、江戸時代の健康バイブル
貝原益軒(かいばらえきけん)の「養生訓(ようじょうくん)」を
再び考察するようになる

《参考情報/養生訓》
https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/rouka-yobou/yojokun.html

全八巻で構成されているなかで、咀嚼して浮かび上がってきたワードは
「食欲を抑える(足るを知る)」
「食べ物に感謝の気持ちを忘れず食事する」

「怒りや心配事を減らして心を穏やかに保つ」

引き算の重要さ
今の飽食・現代社会に警鐘を鳴らすべく
非常に良い言葉であると思う

養生訓と再会したお陰で、不眠から解放される運びとなった

1:足るを知る1日2食(低糖質MENU)
2024/03/16(土)〜医師の食事指導の元で「不食」を目指すプログラムを開始
先ずは、「低糖質and少食」で身体を慣らし「不食(体質)」に近づけて行く感じ

体調:同プログラム開始して、1か月経過で体重は3kg減になった(身体は軽くなり頭脳明晰になる)

朝食は以下のルーティンで回すようになった(改善点が出る都度ブラッシュアップして行こう)
・硬水 and 青汁(快便対策)
・温かい緑茶(シャキっと交感神経スイッチON)
・温かい甘酒(便秘対策、健康保持)
・1本だけバナナを食べる(快便・快眠の働きがあるから)
・サラダを食べる
・自家製の米粉パン・トースト2切/無塩バター

2:供給してくれている方々に感謝をして食べる(環境と人に優しい企業から調達する)

例えば、バナナについて考えてみよう

===価格よりも、大切なのは供給側の体制だ===
《奴隷搾取》労働者を低賃金で強制労働させていないか?
《栽培地の近隣住民》バナナ栽培で農薬イマザリルを空中散布していないか?
(近隣住民が、皮膚病で苦しんでいるという)
《購買消費者》長時間輸送による皮の変色防止のため農薬イマザリル散布が行われていないか?
(摂取20gで致死量に達するという)

《参考情報》
農薬 イマザリルについて
https://dby.stylemap.co.jp/2881.html
医者は食べない!実は危険なバナナの見分け方
https://www.youtube.com/watch?v=M2QEiqVtyVA&t=18s


NGバナナを見分ける方法
・化学肥料を使用:4桁数字(3か4で始まっている)
・遺伝子組み換え:5桁数字(8で始まっている)


OKバナナを見分ける方法
・有機栽培である:5桁数字(9から始まっている)
・ユニフルーティ(環境と人に優しい農園で栽培されたバナナ)
※目印は蛙さんのロゴマーク

《参考情報/バナナを見分ける方法》
https://yogajournal.jp/8529

《参考情報/ユニフルーティジャパン》
https://www.unifrutti.co.jp/

3 感情を揺さぶらず・心穏やかに
外側情報で感情を刺激されることを避ける(デジタル・デトックス)

もともと、人間は生存本能から「(生き残るための)情報を欲する」ように設定されているので
情報を欲する行為は、やむを得ないのかもしれない。

しかし、巷に溢れる情報の質は惨憺たるものである。

X(元Twitter)、Yahooリアルタイム検索は
インプレッション稼ぎ(閲覧回数が多いほど利益を得る仕組み)目的の
「目に止まりやすい刺激的なタイトル」
どうでも良いネタで溢れている。(AI映像も精巧に作れるようになって来ている)


SNSユーザー、オールドメディア、共に
注目され、お金さえ儲かれば(発行部数が取れれば)OK
という低次元な価値観で、世の中が回っている。
読んだ人達の幸福や進化促進<発信者のインプレッション収入が優先されている

玉石混交ならぬ「ゴミだらけ」といったところである。
一次情報では無いと思しき出所不明な情報に食らいつき
論争・分断・罵詈雑言に溢れており、スラム化してしまっているように見受ける。
まるで、腐敗した物質に群がるハエのようである。

これらの情報は、生存保持する有益なものではなくて
生存を脅かす要素(不安と恐怖を煽り、感情を揺さぶる)の方が大きい。

情報を欲する欲求を、自ら制御することにより
自分worldが最適化されて行く

目の前に広がる世界も、徐々にポシティブに変わって行く
身を以て実感している

最後まで読んでくれてありがとう
あなたの最適化されたworldのお話も 是非聴かせてください!

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました